
こんにちは、ミッチェルCoko です。
アメリカに住んでいてなかなかなれないのが単位の違い。。
ついついグラムやセンチメートルで考えてしまうのですがとことん通じないのが現実なので使えるようになるしかありません;;
今回は液量と重さの単位の違いについてどういう風に感覚をつかんでいけばいいかを説明していきます。
液量と重さの単位 アメリカと日本の違い
アメリカはヤード,ポンド法を使います。
単純に1リットル=1000ミリグラム、のような換算方法に慣れている私たちにとって中途半端な1ポンド(パウンドと発音する)=4356gなどと言われても、???と複雑に感じてしまう人が多いのではないかと思います。
よく見かける水などの容器。
左が500mlドリンクボトル、右が1ガロンです↑。
ほとんどの容器にはヤード、ポンド法とメートル法の両方を表記されています。
FL OZ, PINTS, だとか、ガロンだとか、聞き慣れない、見慣れない単位に困惑してしまう人に感覚をつかんでもらえるために違いを見ていきましょう。
液量と重さ単位の違い
飲み物やガソリンなど液量でよく使われるガロン(gal)、オンス(oz)
ガゾリンスタンドの価格は1ガロンあたりの値段表示がされています。
3種類あるオンス(oz)
- 重さのozは28.3g
- アメリカの液量オンス(FL oz) は29.6ml
- イギリスの液量オンスは28.4ml
FL oz と ozの違い
FL ozとは液量オンスのことを意味し、液体の単位(1oz = 29.6mlもしくは28.4ml)になります。
oz のみの表示は重さの単位のオンスを示します。(1oz = 28.3g)
飲み物をオーダーする時に知っておくと便利な12oz,16oz, 20oz
カフェで飲み物をオーダーするときに必ずと言っていいほどサイズを聞かれます。お店によって多少サイズが異なりますが、一般的には12oz,16oz,20ozのサイズがあります。
スターバックスでアメリカーノ(エクスプレッソにお湯を足したもの)を頼む場合は以下のようなサイズが用意されています↓
ショートサイズ 8 fl oz = 236.8g (エクスプレッソ 1ショット)
トールサイズ 12 fl oz = 355.2g (エクスプレッソ 2ショット)
グランデサイズ 16 fl oz = 473.6g (エクスプレッソ 3ショット)
ヴェンティサイズ 20 fl oz = 592g (エクスプレッソ 4ショット)
飲み物のオーダーの仕方
オーダーするときは、
サイズ + 飲み物の種類
を伝えましょう。
さらに、クリームもしくはミルクを自分で入れるスペースが欲しいかや、熱すぎない温度で作って欲しいなどプラスアルファのお願いを付け加えたいときは伝えましょう。
例)
クリーマーを後から入れるスペースがある16fl ozサイズのアメリカーノをオーダーしたいときはこんな感じでいいます↓
Can I have a 16 oz americano with room for cream, please?
編集後記 〜 太った? 痩せた?
数字に取っても弱い私。
アメリカは単位が違うということに全く慣れないころ、あるとき体重計にのったらなんと。。
100という数字が!!!!
ヒエ〜!!相撲取りさんになってしまった! と本気でショックを受けてしまいました。
でも、単位の違いに気づいて換算してみたら実は以前より痩せていました。
なんだか腑に落ちない変な感覚;;
目で見る数字は100。
そうするとなんだか自分の実際の体重が換算してもしっくりこない;;
しばらくはヴィジュアルで数字を見ることと、感覚が一致することが慣れるまで難しく感じました。
一般的な換算表を覚えようとしても頭に入らず使えなかった私;;
私のように右脳人間の人にとっては単位の換算になれるには経験して体感していく機会を増やすことがいいんじゃないかな。と個人的に思いました。
まずは、自分の体重や、よく頼む飲み物、買う製品の重さを知ってオーダーするときに使えるようになるところからやってみるとだんだん慣れていくと思いますよ♩
無料相談、PDFダウンロードのリンクはこちら↓
あなたの英語発音の悩み聞かせてください。プロの英会話レッスンコーチによる無料相談受付中
もうネイティブに首をかしげられない、会話にフォーカスした学習法「夢を叶える英会話力を身につける方法」
ミッチェルCoko