
こんにちは!
JEEPA認定フリーランス英会話コーチの名嘉山梨恵(なかやまりえ)です。
この記事をお読みいただいている皆様、お元気ですか?
今持っている目標を達成するため、
英会話を上達させてこんな風になりたい、あんなふうに仕事をしていたい、
あの外国に行って、こんな体験を是非したい、
そのカギは、夢を持ち続けて、
「歩みを止めない事」、「やり続ける事」、にあるようです。
つまり「目標に向かって走り続ける」ことですね!
そうは言え、長い道のりを歩んでいる時、
例えば1年計画で語学の学習に取り組んでいる、とか
私たちも3か月の英会話エクササイズを紹介させて頂いていますが、
これも、半ばではどうしても
だらけてしまったり、他の事に目を向けちゃって、
一点集中、いわゆるフォーカスすることをつい
怠ってしまう事もありますね。
そんなあなたに
ちょっと気分転換にこんな写真を今日はお見せしたいと思います。
ずっと頑張り続けていたら息が切れてしまします。
でも、楽しみつつ、定めた方向へ歩み続けたいですね!!
「何があってもやり遂げる!」ためには、
色々なリラックス法もあなたのお助けツールにして行きましょう!
私は普段韓国に在住ですが、
実は日本では沖縄が出身です。
飛行機で大阪を経由して沖縄へ向かった時の
窓から見えた写真をお載せします。(素晴らしかったです!)
雲が多いですね。秋の空です。
サンゴに囲まれて水色に浮かぶ島の景色は奄美大島だという事です。
機内放送でフライトアテンダントの方の美しい声で話してくれました。
私自身もコロナの影響があり、長い期間沖縄行きの飛行機には乗っていませんでしたし、
すっかりふるさとの景色や雰囲気を忘れていました。
大阪発、沖縄行きの飛行機に搭乗したとたんに
雰囲気がガラッ!と変わり、まるで外国へ行くような感じに包まれました。
そして空港に到着した時には、
光がまぶしく、空気が温かい。
ハワイに来たのかな!?と思うほどの環境の変わりぶりに
驚かされました!!
今週、両親の家からビーチへ行って
息子たちと遊んだりすることがでた時の写真などです。
サブ・トロピカルの風景をシェア致します^^
外国の風景や、普段と違う景色を見ることも
気分をリフレッシュさせたり、心が豊かになったりしますよね!
是非あなたも試してみて下さい^^